”いまここ道場”ー禅の心をこっさん(向令孝和尚)がお伝えします
トップ
Blog(YouTube付)
坐禅会(接心紹介)
禅とは
祥光寺紹介
ページを選択
トップ
Blog(YouTube付)
坐禅会(接心紹介)
禅とは
祥光寺紹介
臨済宗方広寺派 祥光寺和尚 向令孝和尚が、
いま風の時代に"いまここ道場"を開設。禅の心をお伝えしています。
坐禅会、法話、接心、リトリート等のお知らせ。
Home
»
坐禅会(接心紹介)
坐禅会(接心紹介)
坐禅会ほか行事案内
●
定例坐禅会(於祥光寺)
※初めての方は、電話で参加申込をしてからお越し下さい。
※用事のある方は、坐禅・読経のみで途中で退堂しても結構です。イス席も用意しています。
●
接心(1・2泊)
●
法話・講演・先祖供養
ご依頼により、都合がつけばどこへでも参ります。
接心、法話等のお申込
【接心申込フォーム】
11月接心の申込受付は締め切りました。
【香盤申込フォーム】
モバイルサイト
QRコードを読み込んで、モバイルサイトへアクセス
「いまここ道場」メルマガ会員登録
mail@r.kossan.org
おすすめ
このサイトを友達に教える
SNS
リンク
THE禅サンガ https://satsang.jp/open/
こっさんブログ「風のたより」 http://imakoko.hamazo.tv/
阿部さんのブログ http://abetoshiro.ti-da.net/
ドイツ禅会 Dai Shin Zen Schule http://zen-schule.de/
本山方広寺 http://www.houkouji.or.jp/
アウラ・ホームヨーガ教室 https://www.aura-homeyoga.jp/
KEYS design studio
最近の投稿
TANNISHO 1
カテゴリー
A zen Breeze
Zoom資料・お知らせ
お知らせ
今週の禅語・名言
坐禅会・接心
寺報「祥光」
未分類
禅仏教思想
風のたより
風のたより: a Zen Breeze
バックナンバー
2021年4月
(5)
2021年3月
(6)
2021年2月
(6)
2021年1月
(6)
2020年12月
(8)
2020年11月
(7)
2020年10月
(5)
2020年9月
(5)
2020年8月
(2)
2020年7月
(1)
2020年6月
(5)
2020年5月
(1)
2020年4月
(2)
2020年3月
(10)
2020年2月
(3)
2020年1月
(4)
2019年12月
(2)
2019年9月
(1)
2019年6月
(4)
2019年5月
(1)
2019年2月
(4)
2019年1月
(3)
2018年12月
(4)
2018年11月
(3)
2018年10月
(1)
2018年9月
(3)
2018年7月
(1)
2018年6月
(3)
2018年5月
(5)
2018年4月
(4)
2018年3月
(3)
2018年2月
(1)
2017年12月
(1)
SNS